頑張りすぎのあなたへ
休むことも忘れて
眠ることも忘れて
笑う事も忘れて
自分の目標に向かって
走り続けてますよね。
うるさい・・って言わずに
たまには聞いてください。
あなたが
無理しすぎに見えるのは
私だけじゃないと思いますよ。
ヒトが一度にできることには
限りがあります。
もし、あなたが怠け者だったら
限界突破しろ!
って発破かけるけれど
限界を超えて
それでも頑張り続けてしまうあなたには
たまには休むことも大事ですよって伝えたいなぁ。
思いっ切り笑ったり
思いっ切り泣いたり
感情を吐き出すこと、
とても大事。
他人と比べてしまって
自分の出来ないところばかりに目を向けて
まだ足りない
まだ足りない
まだ足りない
って自分を責めて・・・
人にはダメだよって
教えてるのにね。
周りの人には
優しくできるのに
そのくせ自分には
ちっとも優しくしてあげないんですものね。
いっときでいいから、
握りしめたこぶしを緩めて
ファイティングポーズを解いて
深呼吸しませんか。
まだ目標には届かなくても
そんなに急いで成長しなくても
あなたは
あなたのままでいいから。
そこにいるだけで
あなたが笑うだけで
みんな
幸せな気持ちになれるから。
もっと自分を認めてあげてください。
もっと自分を愛してあげてください。
せめて
週に一度は
休みましょう。
睡眠もちゃんととりましょうね。
ごはんもちゃんと食べましょうね。
心を解き放って
自由になった方が
もっといいものが生み出せますから。
たしかに
心が通わない相手も
多いかもしれないけれど
あなたのことを
分かってくれる人も
沢山いることを忘れないで。
本当は
もう、とっくに幸せを手に入れてるし
いっぱいいっぱい愛されているのだから。
自分では気づいていないだけ。
頑張るあなたもステキだけれど
頑張らないあなたもステキだから
ずっと走り続けることない。
歩いたっていい。
立ち止まったっていい。
自分に優しくなれた分
もっと人にも優しくなれるから。
あなたの頑張り
全部わかってるから。
あなたの
喜びも
悲しみも
全部ちゃんとわかってるから。
だから
全てを「ひとりでやらなきゃ」なんて思わないで
もっと頼って
もっと甘えて
大丈夫だから。
そう
あなたは
あなたのままでいい。
2020.02.26
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ブログのデザインってどうやって決める?
記事を書くタイミングは?仕込みは3~4か月前に行え! メルマガバックナンバー
強調スニペットってなんだ?!キーワード選定時に注意すべきこと
All In One SEO Packの大幅な内容変更に関して|元のバージョンに戻す方法は?
薬機法、正しく理解してる?知らないでは済まされないアフィリ記事と法律の話
スパムメール・スパムコメント対策はInvisible reCaptcha for WordPress!ウザい迷惑コメントを一撃でシャットアウト
同じ案件で2記事、3記事書く場合の注意点は?|メルマガバックナンバー(2020/11/12)
どうしてもやる気が出ない時の対処法|メルマガバックナンバー2020/12/05
検索意図とは? 検索者のニーズを徹底的に意識せよ!稼げる記事の書き方、考え方はコレ! メルマガバックナンバー2020/12/04
アフィリリンクに「target=”_blank”」は必要?不要? メルマガバックナンバーに加筆
Googleアナリティクスの使い方、簡単解説
Twitterから自分のブログ記事にアクセス誘導する時に注意すべきポイントとは?コレを知っているだけで、誘導数は大きく変わる。
コメントフォーム