MEGAです。 ども。 3月12日木曜です。 今日は朝からどんより曇り空で 沖縄なのにめちゃ寒く感じる。 日本中の関心がコロナウィルスに集まってるせいか 昨年と比べて3.11への関心が 薄れてしまったように感じたのは私だけか? ニュースは常に話題性のある方を優先するからね。 自分は自分で いろんなことを考えた1日だった。 辛くて…
アナタはノウハウコレクターに陥っていないだろうか? ん? ノウハウコレクターって何かって? ノウハウコレクターとは 一つのノウハウを徹底的にやらずに ちょっとカジっては成果が出なくてモチベーションが下がる・・・ 当然、成果は遠くなる。 もっと楽なノウハウがあるんじゃね? って違うノウハウ・商材を探す。 で、「今度こそは」と また新たなノウハウ…
そんな質問にお答えします。 この記事で分かること 最初に揃えるもの 最初に揃えるものから行きましょう。 この3つがあれば今すぐ始められます。 (特に、やる気と継続力は大事です) パソコンは分かりますよね? スマホで・・という人もいますが、 アフィリやるには効率悪すぎるので、パソコンがあった方が絶対に良いです。 パソコンは、それほど高性能じゃな…
E-A-T→E-E-A-T|Google「検索結果」に表示する記事の評価基準が変わったよ!
2022年下期版・おすすめWordPressテーマとプラグイン
PS Auto Sitemapが終了~プラグインを入れる意味をもう一度考えてみた
ターゲットを絞るってどういうこと?|ターゲットの決め方(3ステップで具体的に解説)
クリックされる記事タイトルの作り方は「二部構成」を意識せよ
記事タイトルを書きかえても大丈夫?OK、NGの判断基準と書き換え成功例はこちら!
ドン引きされる記事冒頭の書き出しフレーズ|「〇〇ではないでしょうか?」とか「調べてみました!」とか
危険または中傷的なコンテンツに関するポリシーの更新(2022 年 6 月)~「美白」というキーワードが使えなくなる日
XML Sitemapsが終了~新しい代替えのプラグインは「XML Sitemap&Google News」がおススメ!
「不安・焦り」の処方箋→根性も気合も不要
GoogleのサードパーティCookie廃止でアフィリエイトは厳しくなるのか?
ラッコキーワード、有料版ってどうよ?