強調スニペットって聞いたことありますか? まさに「それ、美味しいの?」的な方も多いかもしれないですよね。笑 実際には強調スニペットとはこんなヤツです。 ↓↓↓ これは試しに、「白菜 価格 現在」って検索してみた結果です。 Googleが気を利かせて「どうぞ」って、価格について書いた記事の内容をピックアップして検索結果ページの最上部に載せてくれ…
WordPress用のプラグイン「All in One SEO Pack」が大幅な変更をしました。 アップデートしたら、全く別物のプラグインのようになってしまい面食らった方も多いのでは? お困りの方も多く、相談も多く頂いている「All In One SEO Packの大幅な内容変更」と「元のバージョンに戻す方法」こちらに関して、詳しくお伝えしておきますね! …
ブログでアフィリするのに特に、美容系・健康系を扱う人は避けて通れない「薬機法」という法律。この薬機法というのは「法律」なので、守らないとヤバイです。 薬機法・・初耳! というひとも多いかもしれないので、わかりやすく説明して行きます。 例えば 「ダイエットサプリ」をアフィリしたい!という場合、 ついつい記事に 「このサプリを飲むと、わずか1か月…
メルマガ読者さんから 「スパムコメントやスパムメールが多くて困っている」 「いい対策はないですか?」 という問い合わせを頂いたので、お答えします。 この記事を読むとわかること スパムコメント・スパムメールの対策方法 スパム対策として最もベーシックなものはプラグインのAkismet Spam Protection (Akismet…
お疲れさまです。 那覇空港のラウンジでメルマガ書こうと思って 早めに出たのだけれど、那覇市内に入った所で大火事! 大渋滞のタクシーの中で スマホでこのメルマガ書いているMEGAです。 ま、そんなこともある。笑 という事で、今日はこのまま iPhoneで書いていくよー。 さて、 今日は、M…
今回は、いつもMEGA式アフィリの教材購入者さんのサポートで「記事診断」している時に、非常に気になる部分 ——————————————– 記事タイトルや記事を書くときに 選んだキーワードの「検索意図」をちゃんと考えているか? ——————————————–…
リンクをクリックすると今のタブのまま、リンク先のページに切り替わる時と新たに別のタブが立ち上がってリンク先が表示される時があります。 リンクの中に「target=”_blank”」という記述を加えることで、新しいタブでリンク先を開くようになるんです。 では、自分がリンクを設定する時に どう違うの? どっちがいいの? 更には、アフ…
Googleアナリティクスが良い! は分かる。 でも、ぶっちゃけむつかし過ぎて、 どこを見たらいいから分からない・・ という方が多いと思う。 そこで、実践に必要な 「ココだけ見とけばOKだよ」 というのを簡単にまとめてみた。 もちろん、高度な使い方は沢山あるけれど とりあえず 「ここだけ覚えておけば、ブログの状態を把握できるよう…
ブログやアフィリエイトに取り組んでいる人で、おそらく使ったことがない人はいないんじゃないか?! というほど、多くの人から愛されてきたあの「関連キーワード取得ツール(β版)」が2020年7月10日、とうとう姿を消しました・・・ チーン・・・ はい! ご安心ください。 関連キーワード取得ツールの機能はそのままに、 新サーバー移転し、更にパワーアッ…
先日読者さんから、 パーマリンクの設定に関する質問を頂いた。 数字のパーマリンク 日本語で表示されているパーマリンク 英語で表示されているパーマリンク いろんなタイプを見かけるけれど、 どれが一番いいのですか? 今から、設定し直しても大丈夫ですか? という内容。 知らない人は多いけれど、実はパーマリンクの設定はSEOにも影響がある重要な部…
こんな質問に分りやすくお答えします。 実は、WordPressの運用を始めたら 真っ先に設定しておくべきが バックアップの設定です。 バックアップを取っていなければ 万が一、WordPressにトラブルが起きた時に 全てを失います。あとで慌ててもどうにもなりません。 逆に言えば、 バックアップさえ、定期的にとっていれば、 ・万が…
先日Twitterでこんな質問を頂きました。 という質問です。 ブログを運営していると 本当に求められた内容が書けている? 独りよがりになっていない? そもそも読まれている? と言った疑問が、常にわいてきますよね。 このような状況を脱するための対処法をこの記事で分かりやすくまとめました。 自分のブログが伸び悩んでい…
記事を書くタイミングは?仕込みは3~4か月前に行え! メルマガバックナンバー
強調スニペットってなんだ?!キーワード選定時に注意すべきこと
All In One SEO Packの大幅な内容変更に関して|元のバージョンに戻す方法は?
薬機法、正しく理解してる?知らないでは済まされないアフィリ記事と法律の話
スパムメール・スパムコメント対策はInvisible reCaptcha for WordPress!ウザい迷惑コメントを一撃でシャットアウト
同じ案件で2記事、3記事書く場合の注意点は?|メルマガバックナンバー(2020/11/12)
どうしてもやる気が出ない時の対処法|メルマガバックナンバー2020/12/05
検索意図とは? 検索者のニーズを徹底的に意識せよ!稼げる記事の書き方、考え方はコレ! メルマガバックナンバー2020/12/04
アフィリリンクに「target=”_blank”」は必要?不要? メルマガバックナンバーに加筆
Googleアナリティクスの使い方、簡単解説
Twitterから自分のブログ記事にアクセス誘導する時に注意すべきポイントとは?コレを知っているだけで、誘導数は大きく変わる。
ラッコキーワード見参!関連キーワード取得ツールがリニューアルして再登場!使い方・ID登録方法は?