やたらと良く聞かれるんだけれど・・ 質か、量か?って。 結論から言おう。 稼げるようになりたければ量が先だ。 これに反論の余地など無い。 量をこなして、はじめて質が見えてくる。 人間はそもそもそういう風にできている。 頭でいくら考えても 自転車に乗れるようにはならない。 1000回バッハ…
時間は有限だ。 おそらく、お金よりも、大事にしないと お金は取り返せても失った時間は絶対に取り返せない。 全てに効率主義だけでは殺伐としてしまうだろうが 時間に無頓着だと無駄なことに大事な時間まで奪われたり 結局稼ぎが少なくなる・・なんてことは避けたいところ。 仕事は効率よく 遊びは贅沢に 時間を使える自分でいたいと思い、 気を付けている。 先日友人で、 …
みんなの所は台風、大丈夫だったのかな? さっき、天気図見たら通り抜けてったみたいだけど。 大きな被害、ありませんように。 沖縄はいい天気の一日でした。 今日、ある社長さんと雑談してたら 年齢の話になって で、年齢とともに衰えるよね的な話になったら 脳は20歳がピークって言うけど、それは「記憶力」だけの話って。 だから トランプで…
まだアフィリエイトを実践し始めたころ、 在籍していた塾内のSNSで愚痴をこぼしたことがあった。 丁度ゴールデンウィークに入るタイミングで。 今でこそ、愚痴や弱音なんて、 殺されても言わないが 私だって、ケツが青い時代があったのだ。笑 当時レストランで働いていたから ゴールデンウィークはかき入れ時。 連休前から、連休後まで、21連勤のぶっ通し状態(鋼の連勤術師)だった。 …
アフィリ塾講師をさせて頂いてるが、 何百人ものアフィリエイターを見てきて必ず共通して言えること。 それは、 稼げる人ってみんなポジティブです。 稼げない人はみんなネガティブです。 本当にそれだけの差。 コレ、例外なくそうだと言い切ってもいい。 もっと言うなら、 これが世の中の真理と言ってもいい。笑 つまり、心の在り…
アナタはノウハウコレクターに陥っていないだろうか? ん? ノウハウコレクターって何かって? ノウハウコレクターとは 一つのノウハウを徹底的にやらずに ちょっとカジっては成果が出なくてモチベーションが下がる・・・ 当然、成果は遠くなる。 もっと楽なノウハウがあるんじゃね? って違うノウハウ・商材を探す。 で、「今度こそは」と また新たなノウハウ…
人が成長する速度|メルマガバックナンバー2021/04/10
誰も教えなかった「口コミ記事」の本当の書き方はコレ!
「総額表示義務」対応のタイムリミットと効率よく表示を訂正する方法 メルマガバックナンバー2021/03/09
ASPは何社も提携しておいた方が有利?
成約率は稼ぎに直結する→4つの検索意図を押さえよ!|メルマガバックナンバー
自分のブログ記事が他人に不正コピペ⇒アップされた場合の対処法
取り組むジャンルの選び方|稼げるジャンルはコレ! ~メルマガバックナンバー書き起こし記事
マイクロコピーの話をしよう
WordPressのレンタルサーバー選びはエックスサーバー一択の理由|速い・強い・安い!
ブログのデザインってどうやって決める?
記事を書くタイミングは?仕込みは3~4か月前に行え! メルマガバックナンバー
強調スニペットってなんだ?!キーワード選定時に注意すべきこと