アフィリリンクに「target=”_blank”」は必要?不要? メルマガバックナンバーに加筆
※当ブログではプロモーション広告を利用しています。
リンクをクリックすると今のタブのまま、リンク先のページに切り替わる時と新たに別のタブが立ち上がってリンク先が表示される時があります。
リンクの中に「target=”_blank”」(ターゲットブランク)という記述を加えることで、新しいタブでリンク先を開くようになるんです。
では、自分がリンクを設定する時に
どう違うの?
どっちがいいの?
更には、アフィリエイトリンクにはtarget="_blank"を入れる方がいいの?入れない方がいいの?
という話しについて詳しく解説します。
この記事でわかること
- target=”_blank”とは?
- target=”_blank”に脆弱性が見つかった話
- 脆弱性を防ぐには?
target=”_blank”とは?
target=”_blank”は、リンクを「別のタブで開く」という指定の記述のことです。
リンクにtarget=”_blank”と記述を加えると、ブラウザタブに自分の記事を残しつつリンク先のページを別タブで開いてくれるリンクになります。
いっときリンクはみんな「target=”_blank”」を設定して使っていたんですね。
Google的にもtarget=”_blank”を使って別のタブで開かないと「離脱された」という判断をされるといわれているので、なおさら今のタブのまま切り替わるのをみんな嫌がったわけです。
なので、リンクタグの中の「飛び先のURL」の後ろにtarget=”_blank”を書き加えることで、別のタブでリンク先のページを開くように設定するのが一般的でした。
target=”_blank”に脆弱性が見つかった話
ところが、target=”_blank”に脆弱性が見つかり、開いた別タブから辿ってリンク元の自分のページに悪意のある人から悪さをされかねない・・という事が分かりました。
target=”_blank”で開いたタブから、リンク元のページが操作できてしまうという恐ろしい話です。
ということで、ある時期からASPのアフィリリンクからtarget=”_blank”の文字が消えたんですね。
WordPressでも対策が取られたのですが、過渡期には
「アフィリリンクをクリックしても、広告主のページが見られない」
「アフィリの成果が計測されない」
などの不具合も起きました。
今は、全体的に問題解決されてASPのアフィリリンクをそのまま貼り付ければ広告主のページが表示されない問題は解決されていますのでご安心を。
脆弱性を防ぐには?
基本的に、target=”_blank”を使わずに、今あるタブのままリンク先に切り替わるようにすれば問題ありません。
ASPから取得する多くのアフィリエイトリンクはtarget=”_blank”が入っていないことが多いです。
じゃ、これが本当にGoogleに離脱と判断されて不利になるのか?というと実際のところそうとも言いきれなくてtarget=”_blank”設定していないリンクの記事でも普通に上位表示してます。
なので、気にしすぎなくて良いというのが「現時点」での結論です。もちろんSEOはその時々で「よりベター」なものが変わっていくので、今の時点では気にしなくても良いという事。
どうしてもtarget=”_blank”を使って、別のタブでリンクを開かせたい場合はtarget=”_blank”の後ろにrel="nofollow"などを書き加えれば、脆弱性が解消され自分のブログを守ることができます。
リンクの設定と、リンク先とリンク元の関係を表す記述
記述の種類を書き記しておきますね。基本的に、WordPressを使っていれば、リンクの時に選択できるチェックボックスが表示されるのでチェックをいれるだけでOKです。
アフィリエイトリンクの場合は自分で記述を書き加える必要があります。
※よくわからないという方は、トラブルの元なのでASPから取得したリンクをそのまま使うことを推奨します。ここでひと手間加えてトラブっても意味ないですからね。笑
◆同じタブ内でリンクページに切り替わる
<a href="http://example.jp/" >公式サイトはこちら</a>
◆違うタブで開く
<a href="http://example.jp/" target="_blank" >公式サイトはこちら</a>
◆推奨という訳ではないという意味の rel="nofollow"
<a href="http://example.jp/" rel="nofollow">公式サイトはこちら</a>
◆このリンクはアフィリリンク(収益化の為のリンク)だよ
という意味のrel="sponsored "
<a href="http://example.jp/" rel="sponsored ">公式サイトはこちら</a>
◆親タブ(リンク元)を見れないようにする
<a href="http://example.jp/" rel="noopener noreferrer">公式サイトはこちら</a>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ASPのリンクは
target=”_blank”は入っておらず、
rel="nofollow"だけが最初から設定されているリンクが多いです。
もちろん、
<a href="https://アフィリリンク先のURL" >【〇〇〇】公式サイトはコチラ</a>
というシンプルなリンクのASPもあります。
【実例】
◆A8のアフィリリンク
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=SAMPLE" rel="nofollow">
【〇〇〇】公式サイトはコチラ</a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=SAMPLE" alt="">
◆afbのアフィリリンク
<a href="https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=SAMPLE" rel="nofollow">【〇〇〇】公式サイトはコチラ</a><img src="https://t.afi-b.com/lead/ASMPLE" width="1" height="1" style="border:none;" />
◆リンクAのアフィリリンク
<a href="https://link-a.net/gate.php?SAMPLE">【〇〇〇】公式サイトはコチラ</a>
※リンクAは、rel="nofollow"も設定されていないシンプルなアフィリリンク
別のタブで開くtarget=”_blank”を設定する場合は?
target=”_blank”の後ろにrel="nofollow"もしくはrel="sponsored "のどちらかを加える。更にtarget=”_blank”の後ろにrel="noopener noreferrer"を付け加えても良い。
<a href="http://example.jp/" target="_blank"rel="nofollow" >公式サイトはこちら</a>
こんな記述のリンクになります。
この内容、文字だけでは分かりにくいと思ったのでYouTubeに撮って説明しましたよん。笑
YouTubeで詳しく解説したので更に詳しく知りたいかたはこちらをどうぞ!!
↓↓↓
わかるまで、何度も見てみてください。
どうしてもわからなければ、遠慮なくご質問くださ~~い!!
まとめ・・というか結論
今の時点でこの記事を読んでもよくわからない人はASPのアフィリリンクをそのまま使えば問題ないです。
下手にアフィリリンクに自分で書き加えたがゆえに、「せっかく購入まで至ったのに報酬が発生しない」・・なんて悲劇にならないように。
ただし、「口コミ記事を引用してリンクを貼る」という時には、覚えておいた方が良い内容なので覚えておいて損はないです。
ちょい難しいけど頑張ってYouTube見て、理解してください。
はい。今日は以上になります。
自分にはちょっと難しい内容でしたが、
target=“_blank”
というものについて、その存在と意味を知ることができました。
他の記事などにも興味があるので読ませて頂こうと思っているのと、
メルマガにも登録させて頂きました。
今後とも応援しています。
kenkenpaさん
コメントありがとうございます。
また、メルマガにご登録くださり、ありがとうございます。
出来るだけ、分かりやすい記事やメルマガを心がけています。
少しでも、稼ぎのヒントになれば嬉しいです!
こちらこそ、宜しくお願いします!
MEGAさん
こんばんわ!
でめきんと申します。
ランキングから来ました♪
「target=”_blank”」少し難しいですね…
一旦ASPから取得したリンクをそのまま使用していきます!
私の理解が深まったら活用していきたいです♪
でめきんさん
MEGAです。
ようこそです!コメントありがとうございます!
確かに、慣れないとミスります。汗
ミスって折角のアフィリ報酬が支払われない・・なんてことになるより、
おとなしく、そもままASPのリンクを使う方が賢いです。
難しそうなことをやるからカッコいいわけじゃなくて、
稼げる奴がカッコいいんです。
つまり、稼げさえすれば、無駄な知識なんていらないんですよ。笑
シンプルに行きましょう!
またぜひお越しください^^